下記により、第94回 同窓会総会を開催しました。
記 |
|
1 日時: |
平成23年6月11日(土)午後2時00分〜4時00分 |
2 場所: |
母校 5階視聴覚教室 |
3 挨拶: |
|
3 議題: |
(1)平成22年度事業と会計決算報告 (2)平成22年度会計監査報告 (3)平成22年度役員改選の承認 (4)新年度補欠役員の選出と承認 (5)平成23年度事業計画と予算の報告 (6)会員名簿の発行後の報告 |
・開会に先立ち、物故者・震災被害者への黙祷を奉げました。

11月11日 式典・祝賀会 仲間と共に参加しよう!
この度の東日本大震災で被災された方々に対し、心よりお見舞いい申し上げます。
会報101号は創立百周年の年でもあり、記念すべき会報となります。日頃より会員の皆様には同窓会の活動に参加、ご協力を賜り感謝しております。
振り返れば創立間もなく創刊、一時休刊もありましたが、今回を迎え本当に喜ばしき事であります。
さて創立百周年事業計画101号発行によせても着々準備がすすみ、第一弾として記念碑設置も完成、5月1日に除幕式を併せて記念植樹も行い、末永く母校発展を祈念しPTA・同窓会合同で学校へ寄贈いたしました。
記念誌も生徒用と販売用を発刊すべく現在担当分科会にて鋭意進行中です。詳細については別資科を参照してください。
本年度より初めて学校も全日制・定時制に副校長が着任されて新体制となりました。
跋文になりますが、同窓会が継続運営出来るようより一層の努力をし、まずは百周年事業を成功させるべく、同窓生諸氏にさらにご支援とご協力をお願いする次第です。
3回戦戦は19日(火)、平塚球場で、武相との対戦でしたが、残念ながら8回コールド負けでした。
武相 8−0 神奈川工
平塚 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
武相 |
4 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
|
8 |
神奈川工 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2回戦戦は17日(水)、伊勢原球場で、逗子との対戦で、延長10回3対2で勝利しました。
神奈川工 2―1 逗子
平塚 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
計 |
神奈川工 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
2 |
逗子 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 全国定通自転車競技大会 自動車部
8月1日(日)、2日(月) 日本競輪学校ピスト場(静岡県伊豆市)
30キロ ロードレース優勝 福岡 直樹 機械科3年
ロードレースチーム 4位
福岡 直樹、石渡 翔(機械科2年)、菅野 和哉(電気科1年)
2 全国定通サッカー大会 サッカー部
8月5日(金)〜10日(火) 静岡県清水市総合運動場
準優勝
3 全国高等学校ライフル射撃競技大会 ライフル射撃部
7月28日(日)〜31日(日) つつがライフル射撃場(広島県安芸太田町)
ビームライフル少年男子 立射60発の部に参加
9月23日(金:祝日)に神奈川芸術劇場で開催される「第6回青春かながわ校歌祭」のリハーサルを下記により実施します。
リハーサル・スケジュール
日時 | 場所 | |
第1回 | 9月3日(土)13時30分〜15時 | 母校 5階 視聴覚教室 |
第2回 | 9月17日(土)3時30分〜15時 | 母校 5階 視聴覚教室 |
第1回リハーサルは、台風12号の強い風にも関わらず、多数のご参加をいただきました。ありがとうございました。
第2回リハーサルを9月17日に行い、ブラスバンド部の協力で音合わせも実施しました。
第6回 青春かながわ校歌祭に仮装で参加 注目を集めました

第6回「青春かながわ校歌祭」が9月23日(金・祝日)、新装なった神奈川芸術劇場(中区山下町)で開催され、本校は同窓会員40名、生徒21名が参加して、校歌とノーエ節を歌いました。
ノーエ節では、手作りの兵隊服に三角帽をかぶり、これも事務局長手作りの鉄砲を担いで行進して入場し、珍しさもあってか満場の拍手で迎えられました。
続く校歌では、兵隊服を裏返しに着て、学生服姿で歌いました。
記
|
|
1 日時: | 平成23年9月23日(金・祝日) |
2 主催、共催 |
主催:かながわ校歌振興会 共催:神奈川県教育委員会 |
3 場所: |
<横浜市中区山下町281> |
4 アクセス |
みなとみらい線 日本大通り駅 3番出口より徒歩5分 みなとみらい線 元町・中華街駅 1番出口より徒歩8分 横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅より徒歩15分 JR根岸線 関内駅より徒歩15分 |
5 スケジュール |
11時開場、11時30分開演 13時30分〜 3階小ホールにて受付 14時45分 5階ロビーに集合 15時23分〜30分 神奈川工業高校同窓会(神奈川工業会) 合唱 15時45分 解散(予定) |
6 服装 |
黒またはダークスーツ・ズボン |
7 演奏曲 |
ノーエ節、校歌、エール交換 |
8 パンフレット |
23年度母校文化祭「神工祭」は、下記により開催され、同窓会も参加しました。
10月29日(土): 10:00〜15:30
10月30日(日): 10:00〜15:00
同窓会の展示ブース(6階、地理・公民科教室)では、特別展として、岩崎敏雄氏(図案21期卒)作品展、通常展示として、「神工100年の歩み」、母校の沿革表(年表)、歴代校長先生の写真、卒業アルバム(昭和33年以降)を展示しました。
岩崎氏の作品展では、「大倉山梅林」「静粛」「新川堤」を展示しました。