二渓祭(文化祭) 11月3日(土)、4日(日)
県立神奈川工業高校の平成24年度ニ渓祭(文化祭)が11月3日(土)、4日(日)に開催されました。
同窓会展示紹介
特別展示 「山本誠二我が街を描く展」
近隣や地方の自然をモチーフに活躍されている、神奈川区に在住の山本誠二さん(木材工芸科48期)の作品展示です。
サブ展示 「おもしろ賀状展」
事務局長・村松洋雄さん(木材工芸科47期)の収集された賀状を干支順に整理した展示です。
常設展示 「神工101年の歴史が一目で分かる」
学校創立101 周年を年表と写真で展示しました。
第6回「青春かながわ校歌祭」出演DVDを放映しました。
![]() |
![]() |
![]() |
|||
山本誠二我が街を描く展 | 村松洋雄おもしろ賀状展 | 常設展 |
写真集
![]() |
![]() |
![]() |
|||
エントランス | E13 射的 | 塩焼きそば |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ロボット | 鉄道研究部 | 放送部 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
企業展 | デザイン科展 | 建設科展 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
機械科展 | 電気科展 | バザー |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
Miss.男前 | Mr.乙女 | 校長 |
ご挨拶 校長、実行委員長、全日生徒会長、定時生徒会長
新たなスタート年 校長 伊藤 武志
本校は創立101周年目となり、今年の文化祭は創立200周年へ向けた新たなスタートの年となります。時の流れの中で、その時代と社会を演出するのが文化祭であり、また、文化祭は学校生活に潤いを持たせ、普段の教育活動の成果を発表する場でもあります。生徒達の文化祭準備の苦労や成果を保護者・地域・同窓会などをはじめ、関係者の皆様に見ていただければ幸いです。未来へとつなげる力を持った神工生に、エールを贈ります。
なお、特別企画として、企業様のご協力により最先端技術の展示ブースもありますので、本校工業教育とのコラボレーションとしてご覧ください。
実行委員長あいさつ
本日は二渓祭にお越し頂き誠にありがとうございます。今年は、100周年という節目を過ぎ新たなステップヘと踏み出すため昨年とりいれた審査や販売店などの細かなルールの調整、それから各クラスの企画や装飾などに力を入れるように促してきました。
また、僕自身、本校に入学してから今年で3年間続けて文化祭実行委員をやってきました。今年は3年間の節目として、また実行委員長としてこの文化祭を成功させられたらなと思っています。
それでは二渓祭を楽しんで行ってください。!
全日制生徒会長あいさつ
神奈川工業高校の文化祭に足を運んでいただき、ありがとうございます。
全日と定時が合わさった本日の文化祭、みなさんが楽しんで完成する文化祭です。
心いくまで楽しんでください。
定時制生徒会長あいさつ
本日は神工にお越し頂きありがとうございます。今日の文化祭に至るまで全日制と定時制は、相互扶助、切磋琢磨し準備してきました。生徒達の個性溢れる壮大華麗な文化祭をどうぞ御堪能下さい。
展示紹介
学校説明会
11月3日(土) 10:OO受付 1 1 :00開始
場所多目的ホール(本校正門左奥隣接県立神奈川総合高校1階)
事前申し込みは不要です。当日、直接開催場所にお越しください
体育館イベント 3日(土)
11:00~11:50 吹奏楽部/吹きあかそう☆二渓祭
吹奏楽部が、色4な曲を楽しく潰奏します!
ぜひぜひ聞きにいらして下さい♪
12:20~13:10 ダンス部/DANCE☆SHOW
みんなが盛り上がるダンスショーにしたいと思います。見に来てください!
体育館イベント 34日(日)
10:00~12:40 バスケットボール部
今年は男女ともに県立横須賀高校を招き試合を行います。応援よろしくお願いします。
13:30~14:20 ダンス部/DANCE☆SHOW
みんな盛り上がるダンスショーにしたいと思います。見に来てください!
1階
E31/ホットドック
お化け屋敷からホットドック屋になった38人の男運を見よ!!
A32/3のニトリ
お値段以上の鳥皮を、ブレゼンツ!!
M31/俺達のフランクフルト
自分運はフランクフルトを作ります。一本100円と安いので是非食べに来てください!
M科 課題研究/浦島太郎のカメメ焼き
金型から作ったかわいいカメの焼き菓子です。神奈川区の浦島太郎伝説にちなんでいます、
E33/たこやきエ房
出来たてアツアツのたこ焼きを、ぜひご賞味ください!!
D3/マッケローニヤ
美味しいスープに可愛いマカロニが入っているーにゃ!!ぜひ、ご賞味あれ♪
A31/ステーキドック
おいしいパンにおいしいステーキをはさんだステーキドックです!!
E32/Go to 塩やきそば
全米が泣いた!!奇跡のチャーシュウーのせ塩やきそば!!是非御賞妹あれ!!
M32/POP☆CORN
愛と夢が沢山詰まったポップコーン! 千葉県の某テーマパークの味には負けてません!!
(全)PTA本部(OB)/神エまんじゆう販売
毎年ご好評をいただいている神工まんじゆうです。是非いらしてください♪
(全)PTA-OB会/鉢花販売
生産者による寄せ植え実演で文化祭に花を添え来場者に花を感じて頂く
(全)PTA学級委員会/だんごや「もみぢ」
あの、野毛の和菓子の名店「もみぢ」が2日間だけ登場!みたらし、いそべにそれから?
平川自治会/町内会出展
ローゼンボア/パン販売
(定)E2/ジュースと駄菓子
冷たいジュースと駄農子の販売をします。傲量限定、完売時点で終了、買いに来てね!
(定)M3A/屋りぶンド
カレー、牛丼、親子丼、中華丼など、いろいろな具材を、どんぷりにして販売。うまい!
(定)E3/ゆで卵、ジュース販売
美味しい美昧しいゆで卵。ジュースもどうですか?
(定)M4B/フランクフルト販売
映画研究部/Cinematic
自主制作の映画を上映します。映研の今までの作品展示をしますので、遊びに来てくださいね♪
(定)PTA本部/CAFE ZERO
ちょっと一息、身体を休めてリフレッシュ。全品0円!!なので、立ち寄ってください。
(定)PTA広報委員会/取材写真展示他!!
広報誌に掲載できなかった写真を展示します!恒例の「神工なう」もお楽しみ下さい!
PTA成人委員会/素敵な作品見に来てネ
お母さん達が愛をこめて作った可愛く素敵な作品達をご覧あれ!ぜひ寄って下さいネ☆
E12/工業戦隊メガボルト!
平和な日々をおくっていた神奈川工業に悪の手がさしかかる。立ち上がれ!メガボルト!
企画研究G/入学相談
来校された中学生で、本校の事を更に詳しく聞きたい方をお待ち申し上げます。
2階
NPO法人ワークステーション/お菓子販売
(全)PTA-OB会(定)PTA/手作り体験 展示
3階
機械科展/実習製作物の展示案内
私たちは放課後遅くまで残って工作機械で加工し、磨き上げた作品を皆さんにお届けします。
図書委員会/古本市
たくさんの古本を用意しております。ぜひ来てみて下さい☆
4階
M22/プラパン工房M22
自分でプラバンを作ることができます。無料で出来るので是非来てください☆
M21/祭りだヨ☆全員集合
祭りをテーマに誰でもが楽しめるゲームや菓子、飲み物も用意しています。ぜひお越しを!
M12/愛と青春のダーツ喫茶
飲み物を無料でプレゼント!なんと、ダーツで真ん中を当てた人には特典が…
M11/金属キーホルダー
ここでしか手に入らないキーホルダー!もう手に入らないかも!?ぜひM11へ
(定)M4A・E4/やすらぎのやかた
やすらぎの一時を(定)M4A・E4の休憩室でお過ごしください。無料の飲料も用意しています。
機械科展/実習製作物の展示案内
私たちは放諜後遅くまで残って工作機械で加工し磨き上げた作品を皆さんにお屈けします。
富士電機(株)/企業展示
「エネルギーと環境」地球を生きていくための「ものづくり」を見てみませんか。
ロボテックス部/ロボット操作体験
日頃の活動の晨示と部員が讐作したロポットの操作体験を行っています。
5階
(定)E1/しろくま☆カフェ
ミルクティーやレモンティー麦茶にアップルテイーなどなど紅茶好きにはたまりません!!
(定)C1/アニメ・家の間取り図
アニメ主人公の家の間取り図を生徒一人―人が図面に書いて展示。
(定)C4/DOSゲームで遊ぼう。
今は昔、80年代に流行したPCゲームを体験してみよう。おじさんも生徒もどうぞ!!
(定)鉱物・鉱石研究会/ゴールド・ハンティング
10円でゴールドをあてよう。君の手は鉛と金の重さをあてることができるか!
(定)C2/俳句屋
(定)M1B/パインスティック
凍らしたパイナップルを、スティックにして販売しています。一度、食べに来てね!
(定)M2B/切り絵展示
切り絵を展示しています。祭非、県拳に棄て下さい。
(定)M1A/作品展示
授業での作品を展示します。
(定))M2A/なつかしの駄菓子屋
懐かしのおかし。文化祭ではめったに食ベられない。コンビニのねだんじやないよ一
(定)M3B/ジュース販売
飲み物を売ります。ぜひおいでください。
(定)囲碁・将棋部/囲碁・将棋の無料対局
昨年までは日曜のみであったが、今年は土曜日も実施(お茶菓子付かも)
(定)C2/ジュース販売
(定)C3/折り紙建築
世界の建設物をペーパークラフトで再現しています。
(定)建築研究会/お城の研究
昨年と同じテーマですが今年は名古屋城をメインに調査する事になりました。
(定)写真部/秋の写真2012
保健体育講義室にて、部員の皆が撮った秋の写真を展示しています。ぜひお越しください。
(定)PTA展示/
(定)機械科展/実習等製作課題の展示
1年のエ業基礎の製作課題、2、3、4年の継続課題に取り組んだ実習製作品の展示。
(定)メカトロ部/作品展示
ロポットを自作しました。このロポットはモノを運搬するキャリアロポットです
(定)手工芸部/作品展示・即売会
老若男女身近で使い易い小物を個数限定で販売しております。ぜひお越し下さい! ノ
(定)PTA/定時制PTAバザー
今年は愛らしいぬいぐるみ、クリップの手作り品やマトイとバザー品を多数揃えました。
(定)書道部/書道部作品展示会
し味わい深い字を展示ます。ぜひお立ち寄り下さい。
(定)イラスト部/イラスト展示
イラストの展示です。イラストの冊子もあります。見に来て下さい。
(定)ライフル射撃部/ライフル射撃大会
部活動の射撃を皆様にも体験して頂きたいと思います。あわせて部活動の様子も紹介。
国(定)音楽部/音楽部ライブ
今年の文化祭は全日と一緒にライブをします。ぜひ、見に来てください!
(全)音楽部/LIVE! LIVE!
神工を熱くする2日間のライブステージ! Music for Smile!
6階
E13/射的電鉄
これはただの射的ではない、プレレール射的だ!一部コスプレ、たまに駅員がいるぞ!!
陶芸部/琺瑯アートヴィレッヅ
七宝焼の無料休験と全日制、定時制共同での陶芸作品展示を行います。ぜひお越し下さい。
E11/電気工作物の展示
電気科がどういうものかを少しでも分かってもらえる簡単な展示物
神奈川工業会(同窓会)/101年の歴史を知る
昨年創立100周年を迎え、今年創立200年へ一歩歴史を刻みます。皆と一緒に!
クリエイション部/部誌無料配布!!
イラストなどをまとめた部誌を「無料」で配布しています(キリッ)
生徒会/トレジャーハンティング
スタンプラリーやります。
放送部/KBC☆RADIO!
毎年恒例、公開生ラジオをやります♪体育祭などの映像も流しますのでぜひ来て下され
7階
A22/縁日の極み
建設科2年2組による熱き漢たちの狂宴。君も一緒に縁日しようぜ!!
A21/マックス&ピストルズ
撃って、繋って、撃ちまくれ!己の命を賭けて全てを手に入れろ!Byドン小西
A11/おかえりなさいませ♪
私たちは、夢と駄菓子をお届けする、パーフェクトメイド集団です!!
A12/縁日ダョ!全員集合!
ダーツ、射的、輪投げ、釣り、ラムネ販売等ゆってます!高得点を目指して景品GET☆
建設科/建設科展
私たち建設科は1年生の一基礎から3年生での自主設計までいろいろあります。
8階
美術同好会/Hard Black
今年は腰示をします。ギブリのキャラ達を水墨画で描いたり、色々あるので来て下さい。
イラスト漫画同好会/会誌配布・冊誌販売
無料会誌を配布したり、有料冊誌を販売したりしています!お気軽にどうぞ~
写真部/作品の展示
剖員が文化祭のために撮りためた作品や、撮影会、体冑祭の写真を展示Lています。
D2/ファンタジーナカフェ
童話世界をテーマにした喫茶です。おいしいお茶菓子をご用意してお待ちしております♪
茶道部/二渓庵
和装をした部員がおいしいお抹茶と和菓子でおもてなし致します。
デザイン料/シルクスクリーン体験
Tシャツのプリントで使われている印刷技術の体験が出来ます。
デザイン科/デザイン科展
生徒がデザインした、役立つ製品や飲料水のポスターなどの作品を展示しています☆
9階
E23/映画館 ルイケシネマ♪
リラックスした雰囲気で、無斜で飲食Lながら、ラブストーリーを中心に楽しめる場所。
保健委員会/知っておきたい心の病
意外と知らない心の病。私達保健委員がうつになる位頑張ってまとめました。来て!!
E21/WANTED
指名手配書を見ながら犯人を探してもらいます。スタンプを集めて畳品をGetしてね。
D1/うさぎの国のタケシp>
卓上ゲームにスタンプラリー、D科オリジナルの景品と、充実した時間をお届けします♪
E22/工房あっとE22☆
E22による販売、体験工房!楽しく作業できます。思い出に是非お越し下さい♪
電気科展/電気科実習内容の展示
LEDイルミネーションやスロットカー体験ホームシアターなど、もりだくさんです!!!
10階
ワンダーフォーゲル部/山行活動報告
私たちは日頃皆さんに紹介出来ない山歩きの様子を写真や行程図、ビデオで案内します。
鉄道研究部/K列車で行こう
見所は鉄道模型。小さな町の中を走ります。その他、鉄道部品も展示!!
アマチュア無線部/ショップ・MUSEN
毎年恒例ジャンク市、ネームプレート、初の試み公開通信!